🚌

夜行バス

なぜ夜行バスに乗るのか

まず、いくつかある移動手段の中で、「夜行バス」を選択する意義を理解しておく必要があります。

夜行バスのメリット

  1. 安い
      • 東京↔大阪間で、2000~5000円(平日)、5000~8000(金土日祝)と安価
      • ちなみに新幹線は14000円程度
  1. 遅い
      • 出発時間を遅くすることができるので、「24時まで目一杯飲んで帰る」が可能
      • ちなみに新大阪発→東京駅着の新幹線の終電は21時24分
  1. 寝れる
      • 2地点以上をまたぐ旅行の場合、宿代を兼ねることができる
      • 宿代(3000円〜5000円程度)を浮かすことができる

夜行バスのデメリット

  1. 疲れる
      • 睡眠の質が下がる
      • パーソナルスペースが広い人にとっては不向き
  1. 予約が大変
      • 種類が多く選びにくい
      • 混雑期は早めの予約が必要になってくる

予約方法の選び方

結論としては、
  1. 「WILLER EXPRESS」
  1. 「バス比較なび」
の2種類をチェックすれば問題ないです。

1. WILLER EXPRESS

モダンな高速バス予約会社。夜行バス界のApple。
  • ハズレのバスがない
    • 基本的に、「エコノミー」(観光バス型)と「リラックス」(フード付き)の2種類なので選びやすい
  • オリジナルシートがある
    • 「リラックス」は「エコノミー」より2000円程度高くなるが、その分快適
      • フードも嬉しいけど、隣との仕切りが厚くて最高
    • リラックス以上のグレードは乗ったことがないので分からないけど乗ってみたい
      • 冷静に考えて普通に新幹線乗ったほうが良い
  • 便変更が可能
    • 他ではできない、WILLERの強み
    • 出発予定日を前日〜翌日の範囲であれば、どのバスにも【手数料無し】で【マイページから】変更できる。
      • 乗り過ごしそうになったときは、当日の遅い時間のバスや、明日のバスに変更すれば良い
      • 安いバスに変更した場合、差額は返金されるのもデカい
      便変更の詳細
  • プレミア会員
    • 年額1100円で、毎回300円OFFになる
    • 1年間で2往復(4回乗車)した時点で年会費を回収できる
  • ランクがある
    • 年15回(2ヶ月に1往復程度)乗るとプラチナ会員になり、プレミア会員にも無料でなれる
  • クーポンが強い
    • 会員登録するとスタンプカードが発行され、2回乗るごとに「500円OFFクーポン」が貰える
    • クーポンの画像

2. バス比較ナビ

すべての夜行バスが比較できるサイト。夜行バス界の無料案内所。
  • 各高速バスをまとめたバス比較サイト
    • このサイト内で予約するわけでなく、予約サイトに飛んで予約するシステム
    • そのため、WILLERの情報も掲載されている
  • さくら観光など、WILLERより安いバスが見つかるので、同じ条件で一度調べてみるのが吉
  • 2階建てのバス(超得得ドリーム〇〇号)は、空気がキモいので避けたい
    • 2500円でめちゃくちゃ安いが、毎回後悔する

バスの選び方

  • 乗降車のターミナルが近いこと
    • 電車賃や移動時間がプラスでかかるので、現在地や目的地から判断しておく必要がある
  • 乗車時間が短いこと
    • 「大阪→東京」でも、乗車時間が7時間のバスもあれば、10時間のバスもある
      • 「大阪→京都→滋賀→町田→横浜→東京」など経由地が多いと、遠回りするため
    • 基本的には短いバスを選ぶべき
      • 500円高くても、2時間短いバスに乗れるならアリ
  • オプションが嬉しいこと
    • 仕切りカーテン
      • 1番嬉しい
    • コンセント・USB端子
      • 助かる
    • フットレスト・レッグレスト
      • 正直いらない
    • 足元ゆったり
      • よくわからない
    • ブランケット
      • 個人的にいらない

席の選び方

  • そもそも座席選択できるバス・できないバスがある
    • WILLERの上位バス(リラックス以上)の場合は、座席選択できる
  • 隣の人がいない座席
    • 隣がいるかいないかで快適さが段違い
  • できるだけ前方の席
    • バスのジメジメした空気は酔いや不快感につながるので、換気が良い前方の席が良い
    • このあたりは好みかも
  • ベストは1列目
    • 1列目は前方の圧迫感がなく、足元広めなことが多い
  • 通路側・窓側
    • 窓はカーテンで閉まっているので車酔いは関係ない
    • 通路側は、「SAのときに気軽に出れる」「圧迫感が少ない」のが長所。
    • 窓側は、「窓に身体を倒せる」「隣の人の『SA降りたいどいてください』がなく安心して寝れる」のが長所。

乗降車場所の選び方

  • 大都市で検索すれば良い
    • 「大阪→東京」と「神戸→東京」どちらでも良い場合、「大阪→東京」で検索すれば良い
      • どんなバスも大都市は必ず経由しているので

キャンセル

  • 夜行バスはキャンセルに寛容
    • 出発直前でも50%返金される

新幹線との比較

  • 夜行バスで寝れる人か寝れない人かで、コスパが変わってくる
    • 夜行バスは、携帯も触れない作業もできない分、寝れるだけ寝ないと意味がない
  • 時間の価値を1000円/1時間だとする。
    • 【寝れる人】体感4000円←→15000円。夜行バスのほうが安い。
    • 【半分寝れる人】体感8000円←→15000円。流石に夜行バスのほうが安い。
    • 【寝れない人】12000円←→15000円。流石に夜行バスのほうが安い。